CentOS8にWordPressをインストールする – 必要なソフトウェアのインストール

WordPressはブログをはじめとした様々なサイトを作成できるアプリケーションとなります。

このブログ自体もWordPressを使って作成されています。

WordPressではテーマやプラグインを使って色々と拡張を行うことが出来ます。これでブログやECサイトなど色々な種類のサイトを作り分けるわけです。

ここでは、そういった部分ではなく、まずWordPressをインストールして何かしらのサイトを表示出来るようにしたいと思います。

この記事で行うこと

  1. 前提となるアプリケーション
  2. WordPressのダウンロード
  3. WordPressの展開・設置
続きを読む CentOS8にWordPressをインストールする – 必要なソフトウェアのインストール

Nextcloudのアップデート

今回はNextcloudのアップデートを行いたいと思います。

Nextcloudは、Web画面上でのアップデートとコマンド(CUI)を使ったアップデートの2通りの方法でアップデートが出来ます。

基本的にはWeb画面でアップデートを試してみて、どうしても上手くいかない場合にCUIを使ったアップデートを行ってみましょう。

この記事で行うこと

  1. Web画面でのアップデート
続きを読む Nextcloudのアップデート

CentOS8にNextcloudをインストールする – サーバチューニング

前回、とりあえずNextcloudが動くようになりました。

このまま使う事も勿論出来ますが、それだとサーバの性能を十分に発揮できない可能性があります。(格安VPSでもなければ持て余すはずです)

また、Nextcloudの必要なソフトウェアの部分にRedisと書いていたはずなのに未だ全く触れていません。

ここでは、サーバの性能(といってもメモリぐらいですが)に合わせてNextcloud(と言うよりそれを動かすPHP)に割り当てるメモリを増やしたり、キャッシュを使ってNextcloudを高速化するように設定します。

この記事で行うこと

  1. PHP本体の設定変更
  2. Nginxの設定変更
  3. バックグラウンドジョブの設定
  4. キャッシュの設定
続きを読む CentOS8にNextcloudをインストールする – サーバチューニング